旅の終わりを実感しちゃう、寂しい瞬間あるある5選
あれほど楽しみにしていた旅行だったのに、終盤になると心の中にふわりと、ぽつんと、名残惜しさが芽生えてくる。にぎやかに動いていた日々がゆっくりと静まっていく、そんなときに訪れる「寂しさ」。今回は、そんな“旅の終わりの寂しい […]
あれほど楽しみにしていた旅行だったのに、終盤になると心の中にふわりと、ぽつんと、名残惜しさが芽生えてくる。にぎやかに動いていた日々がゆっくりと静まっていく、そんなときに訪れる「寂しさ」。今回は、そんな“旅の終わりの寂しい […]
2024/8/13 (火曜日): パーイからバーンラックタイへの旅 この日は、パーイからバーンラックタイへの移動がメインイベントでした。途中でサンティチョン村にも立ち寄り、雲南文化を堪能しながら進みました。バーンラックタ […]
タイバーツと円安のしょっぱい関係 2024年8月。タイ・チェンマイ空港に到着。さて両替をするか… 私は円安の影響を肌で感じることになりましたふだん大体空港の到着ロビーにあるexchangeにて両替をしている私は、8月10 […]
パーイは、小さな町ながらも観光客に人気のエリアで、特にリラックスできるマッサージが豊富にあります。バンコクやチェンマイなどの大都市に比べると、価格もお手頃で、旅行中の疲れを癒すには最適な場所です。ここでは、パーイでのマッ […]
タイで車酔いしないために酔い止めの薬を買ってみました。田舎町パーイのセブンイレブンでは8バーツ。チェンライ市街地のセブンイレブンでは5バーツで、2回分はいっていました。これがまたよく効くの〜。 わたしは年がら年中あさから […]
チェンマイは家族連れにも優しい観光地。多くのファミリー客がいました。が、子供が退屈しやすい場所も少なくありません…特に寺院巡りは、大人には超魅力的なのですが、子供にとっては興味を持てないのも理解できます。長い歴史を感じさ […]
2024/8/12 (月曜日): チェンマイからパーイへの移動と、パーイの夜を楽しむ 8月12日は、チェンマイからパーイへ移動する日でした。朝8時半にホテルをチェックアウトし、チェンマイのバスターミナル2から出発して、パ […]
チェンマイでの旅費とその詳細です。これからタイへの旅行を計画している方々の参考になれば幸いです。 2024/8/11 (日曜日): チェンマイでの一日 8月11日の日曜日、チェンマイで過ごした一日は、旧市街にある歴史的な […]
広島からチェンマイへの旅費を公開 タイは私にとって特別な場所で、これまでに何度も訪れています。今回は広島からチェンマイまでの旅費を公開しようと思います。2024年8月9日からスタートしたこの旅は、福岡を経由してチェンマイ […]
バーンラックタイへの旅 私がタイを訪れるのはこれで6回目。その度に新しい発見や体験がありましたが、今回はさらに深いタイの魅力を探し求めて、バーンラックタイへと足を運ぶことに決めていました。タイ北部の秘境とも言えるこの場所 […]