×

Travel

【タイ北部】チェンマイからパーイに行ってみよう ミニバンで地獄の山道移動♡ はコメントを受け付けていません

【タイ北部】チェンマイからパーイに行ってみよう ミニバンで地獄の山道移動♡

チェンマイからパーイへの旅 美しい自然、山々に囲まれたパーイは、リラックスした雰囲気と魅力的な景色で知られています。しかし、どうやってたどり着くか 山道ルートをどうやって移動するかという問題に直面せざるを得ない…あ。多く […]

タイで買った調味料がおいしいという話 はコメントを受け付けていません

タイで買った調味料がおいしいという話

こんにちは!タイで見つけておみやげとして買ってきたブタの調味料が大正解だったのでメモがてら。 POINT ①タイのスーパー、コンビニで手に入る ②汎用性高い ③安くておみやげ向き Pork Flavored Season […]

【円安に負けるな】比較的安価にいける海外旅行ビギナーにオススメの目的地 はコメントを受け付けていません

【円安に負けるな】比較的安価にいける海外旅行ビギナーにオススメの目的地

  こんにちは。毎日旅行のことを考えているオーナーのはづきです。 このめちゃくちゃ円安の中、予算を気にしながらでも楽しめる魅力的な目的地はありまぁぁす!!今回は、初めての海外旅行を考えている方に向けて、比較的安 […]

バンコクのナイトマーケット比較!2023年タイのナイトマーケット最新情報【タイプがいろいろ】 はコメントを受け付けていません

バンコクのナイトマーケット比較!2023年タイのナイトマーケット最新情報【タイプがいろいろ】

アホほどナイトマーケットを回りました。コロナで閉鎖していたところも新たに生まれ変わったりしていたので、2023/1時点の最新情報を載せますね。 ①プラパトム・チェディ・ナイトマーケット 【郊外・ナコーンパトム】 特徴: […]

ベトナムのハノイのおみやげで何を買うべき?~世界にひとつ、自分だけのオリジナルハンコを作ってみた!~ はコメントを受け付けていません

ベトナムのハノイのおみやげで何を買うべき?~世界にひとつ、自分だけのオリジナルハンコを作ってみた!~

【ベトナム・ハノイ旅の思い出】世界にひとつ、自分だけのオリジナルハンコを作ってみた! ハノイを旅していて偶然見つけた「オリジナルはんこ屋さん」が、想像以上に楽しくて、旅の満足度が一気に爆上がりしました。こういう出会いがあ […]

【チェンライ観光】タイ北部での長期滞在 2週間の旅費とわたしのこだわり:航空券、宿泊費、日々の交通費を抑え、旅行コストを最適化する方法 はコメントを受け付けていません

【チェンライ観光】タイ北部での長期滞在 2週間の旅費とわたしのこだわり:航空券、宿泊費、日々の交通費を抑え、旅行コストを最適化する方法

海外に長期滞在するときもちろんネックになるのは自分のいまのお仕事ではないでしょうか。それはリモートワークでなんとかなる!or 休職やら有給休暇でなんとかなる!という人もいるでしょう。 次はなんでしょう…やっぱりお金かな? […]

【チェンライ観光】ゴールデントライアングルとチェンセンまでいってきた ~タイ北部での長期滞在のオススメポイント~ はコメントを受け付けていません

【チェンライ観光】ゴールデントライアングルとチェンセンまでいってきた ~タイ北部での長期滞在のオススメポイント~

最北端 メーサイの街に2泊したのでこの北部エリアをかなりいろいろ見てまわることができました。決して観光地ではないところにも行けるのが長期滞在のよさ。 【チェンライ観光】メーサイの街まで大冒険 ~タイ北部での長期滞在のオス […]

ベトナムでお土産に何を買うか? はコメントを受け付けていません

ベトナムでお土産に何を買うか?

ベトナムでお土産に何を買うか? たしかに雑貨はどれもかわいいんだけど、THE お土産みたいな置物とかってあんまり使わないんだよね…部屋のインテリアとしてもそれだけ浮いちゃうっていうのもあるあるです。あとは焼き物が有名です […]

【チェンライ観光】メーサイの街まで大冒険 ~タイ北部での長期滞在のオススメポイント~ はコメントを受け付けていません

【チェンライ観光】メーサイの街まで大冒険 ~タイ北部での長期滞在のオススメポイント~

間違いなく人生で5本の指にはいる「忘れられない1杯のコーヒー」になるでしょうね、ここ。というか忘れられない宿です。   例の御茶畑からさらに北上してたどり着いた最北端の街 メーサイ。さすがにチェンライで借りた小 […]

【チェンライ観光】人によるかなー ラリタカフェLalitta Café ~タイ北部での長期滞在のオススメポイント~ はコメントを受け付けていません

【チェンライ観光】人によるかなー ラリタカフェLalitta Café ~タイ北部での長期滞在のオススメポイント~

  入場料がかかるInstagram的な写真映えするカフェです。(その分と同額のクーポンがもらえて中のカフェで使う) 入場料をとれるぐらいの投資をしてあるのかな?ビジネスモデルが面白いしどんなもんかな?と思 っ […]