【チェンライ観光】タイ北部での長期滞在 2週間の旅費とわたしのこだわり:航空券、宿泊費、日々の交通費を抑え、旅行コストを最適化する方法
海外に長期滞在するときもちろんネックになるのは自分のいまのお仕事ではないでしょうか。それはリモートワークでなんとかなる!or 休職やら有給休暇でなんとかなる!という人もいるでしょう。 次はなんでしょう…やっぱりお金かな? […]
海外に長期滞在するときもちろんネックになるのは自分のいまのお仕事ではないでしょうか。それはリモートワークでなんとかなる!or 休職やら有給休暇でなんとかなる!という人もいるでしょう。 次はなんでしょう…やっぱりお金かな? […]
最北端 メーサイの街に2泊したのでこの北部エリアをかなりいろいろ見てまわることができました。決して観光地ではないところにも行けるのが長期滞在のよさ。 【チェンライ観光】メーサイの街まで大冒険 ~タイ北部での長期滞在のオス […]
2023ゴールデンウイークに5年ぶりの釜山にいったときの雑記です。 21000円両替して192,150ウォンになった(手数料高いとこしか見当たらず悔しい思いをしました…) 5000w Tmoneyカード代 5000w チ […]
シェアハウスの新メンバー募集中ー! とりあえず一人暮らしをしてみたい人、 英語でおしゃべりしてみたい方、急いでー! 光熱費の爆上がり中なので、1ヶ月5万円ポッキリ入居はあと1人までとなっております。 ■どんなとこ? ゆる […]
ベトナムでお土産に何を買うか? たしかに雑貨はどれもかわいいんだけど、THE お土産みたいな置物とかってあんまり使わないんだよね…部屋のインテリアとしてもそれだけ浮いちゃうっていうのもあるあるです。あとは焼き物が有名です […]
スタッフの直前キャンセルが出ちゃった〜 【2024年の1月のみ急募】直接連絡ください! The Evergreen Hostel < theevergreenhostel@gmail.com > 住み込みスタ […]
目次1 こういう人と働きたいです ということを一方的に書きます!w1.1 1. 異なる文化の架け橋1.2 2. 地元情報に興味をもち、自分の足でまわってみること1.3 3. 長続きする思い出の一部に「しようとする」姿勢1 […]
間違いなく人生で5本の指にはいる「忘れられない1杯のコーヒー」になるでしょうね、ここ。というか忘れられない宿です。 例の御茶畑からさらに北上してたどり着いた最北端の街 メーサイ。さすがにチェンライで借りた小 […]
入場料がかかるInstagram的な写真映えするカフェです。(その分と同額のクーポンがもらえて中のカフェで使う) 入場料をとれるぐらいの投資をしてあるのかな?ビジネスモデルが面白いしどんなもんかな?と思 っ […]
ポンプラバート温泉 น้ำพุร้อนโป่งพระบาท まさか8月のタイで寒いと感じることがあるなんてびっくりしたなぁほんと。雨季のしとしと雨で冷えた体にしみいる足湯が気持ちよくて、2週間の滞在中2回も通っちゃったよ […]