×

湯来で過ごす週末

湯来で過ごす週末 はコメントを受け付けていません

湯来で過ごす週末

こんにちは。
ダニーです。
***

先日、湯来へ行ってきました。
我が家@安佐南区からは、戸山地区はまだ行けると思いますが、湯来となると「・・・・遠い」と思ってしまいます。
ですが、1年に1回くらいは行きたい場所なんですよねぇ(今年は既に2回目か・(笑)
***

この日の目的は田植え!関西にいたときは毎年のように参加させていただいていたのですが、広島ではなかなかタイミングが合わず・・・今回初めての参加になりました。
3-1

とはいっても、関西にいた4年間で3回しか参加していないのでズブの素人です。ましてや、年に1回だけのことなので、専用の靴などは持ち合わせていません。
どうするか?もちろん、素足です。
***

個人的に、田んぼの泥が大好きなのです。足にまとわりついてくる感じの重く水分をたっぷりと含んでいる泥が、気持ちよいと感じます。
我が家の倅さんは何年やっていても嫌だそうで。今年は会場にはいても、とうとう田んぼに入ることなく終わりました。
***

ですが今年は怖かった!
ヒルがふよふよ泳いでいるところを間近に見ることが多かったのです。
水が綺麗だからなのかな?土が良いの?それとも使っていない期間が長かった?
どんな理由があるか分かりませんが、今まで体験した田んぼの中で、ヒルが一番多かったです。
そして、あちらでもこちらでも、ヒルに噛まれて出血している方々がおられました・・・
因みに、ヒルは血を吸うだけで毒を入れることはないので、傷口から血は出ますが、かゆかったり痛かったりすることはないそうです。
血が綺麗になるよ~と、カラカラ笑われていました、地元の方は。頭では理解できるけれど、あまり嬉しいことではないですね・・・(^^;)

今回は、古民家satoyamaさんが呼びかけをされていました。
今後、草取りや、稲刈りも呼びかけをするかもしれない、とのことでししたので、田んぼでの作業にご興味ある方、
情報を追ってみてくださいね。(ダニーもタイミングが合えば、稲刈りにもお伺いしたい!)
***

その後、温泉に立ち寄りました。
思っていた以上に田んぼに足がハマってしまい、膝まで泥だらけになってしまいました。
汚れるの覚悟ではあったのですが、今まで経験ないほどずっぽりとハマってしまったので、すぐに洗いたくなってしまって。
向かったのは、一番近くにあった湯の山温泉です。
山とつくだけあって、駐車場からは結構な傾斜を上っていかねばなりません。
5-2

多くの方が下の駐車場に停めらてていましたが、温泉すぐ近くの駐車場にも入れるようです。
足に自信のない方は、その方がよいかもしれませんね。
***

やっとたどり着いた~と思ったその時。入口に小さなたぬきが!

5-3
もうずっと通われているとお近くにお住まいであろうオジサマが、タヌキは初めて見たとおっしゃられていました。
警戒しつつもすぐに逃げないあたり、そこそこ人間慣れしているのかもしれませんね。
***

さて、入館してすぐ自販機でチケットを購入し、男女の脱衣所へ進みます。
昔からある温泉で、建物も年季が入っていますし、洗面台にもドライヤーがあるのみの華美な備品はありません。
ですので、地元の方々が日常的に使う銭湯のような感じでした。
内湯x1、外湯・・・というか、打たせ湯x2ですので、長く入る感じではなさそう。
1日券を購入された場合、2階の休憩所も使えるとのことでしたよ。
***

内湯もそれほど熱くはありません。
外湯は源泉をそのままで使っていると書いてありましたが・・・ダニー的には、ほぼ水、でした!
あれに打たれるってどうやって?外も寒いけれど、お湯(水)も冷たいじゃあ、ただただ身体が冷えるばかりじゃないの?
疑問ばかりでしたが、どなたかが外に出てくる敬拝もなく、正しい使い方が分からないまま温泉を後にすることになりました。笑
***

こちらの温泉はすごく良いよ!と、以前に湯来ロッジで入浴した際に教えていただいたのですが・・・個人的には湯来ロッジの方がのんびりできる気がします。
(女湯にはおられませんでしたが、男湯にはタトゥーをされている方々もいたとも聞きましたので、気にされる方は避けられた方が良いかも?)
***

すぐ近くに湯の山アクアハウスもありますので、こちらの方が楽しめるかもしれません。
最後に遅くなってしまいましたが(この時点で13時半)ランチを食べて帰ることにしました。
5-4

行ってみたのが、たまたま見つけたSMESAN。
チョウザメ料理のお店です。すぐに入れそう&まぁおもしろそうだから、という理由からです(^^;)チョウザメって、なぜかか、広島の郷土料理でもあるワニを想像してしまっていましたが、勘違いしていました。キャビアを取り出す本体の方でした。
***

因みに、キャビアは採取のためにメスの腹を割き取り出すとのこと(ひぇぇぇえ)けれど縫合したらほとんどが元気になるようです。
ですが、その後5〜6年は採取出来ないため、一定量を取るためには多数飼いになるようで・・・
お店の傍ら、養殖もされているそうで、希望者は15時から養殖場の見学もさせていただけるようです(お食事をされた方は1000円、見学のみの方は2000円だったかな)湯来の奥の方になるようですから、景色も美しいようです。今度は来てみたいけれど・・・もう少し早い時間があれば良いのだけれどなぁ・・・
(お店終了後のなるため、見学はこの時間のみとのこと)
***

さて、いただいたお食事ですが、ダニーはかみ合わせが悪いためか、あまり歯ごたえがあるものに少し苦手意識を抱いています。
***

チョウザメの刺身はちょっとクセを感じられ、また、ダニーにはちょっと歯ごたえがありすぎたような・・・(老人のようですね、汗)
チョウザメ天ぷらは美味しかった!!脂身が少し食べにくかったですが・・・・それでも白身部分はお肉のようにも思え、とても美味しかったです。
煮込みも美味しかったですが、こちらも脂身部分に少し食べにくさを感じました。相方さんは普通に食べていたので、個人的な感想です。
お茶漬けが、お茶をかけたばかりよりも、熱で少し魚肉に火が入ったような状態になるととても美味しくいただけました。これが一番好みでした♡
***

ご夫婦二人で切り盛りされていますので、お席が埋まると待ち時間は長くなるかもしれません。急ぎの用事がないときに利用された方が良さそう。
料理も美味しく、気持ちのより接客をしてくださるので、養殖場見学の興味もあり、また寄らせていただきたいお店となりました。
***

この日も暑かったので、帰り道でクールダウンのデザートを。
空口ママのみるく工房
5-5

そのままでも十分美味しいソフトクリームでしたが、プレーンはなく何かしらのフレーバーのソースをかけるようでした。
ジャムも有名なようで、ひっきりなしにお客さんが来店されては袋いっぱいに購入されている方も珍しくありませんでしたよ。
***

湯来までとなると、それなりの覚悟がいる場所ですが、また遊びに来れたらいいなーと思います。

***

THE EVERGREEN HOSTEL, Hiroshima JAPAN
Only 5 minutes walk from the world famous “Atomic Bomb Dome”
原爆ドーム徒歩5分のホステルです♬おかげさまで2019年6月で3周年!

Author

THE EVERGREEN HOSTELのオーナー・はづきです。 The owner of THE EVERGREEN HOSTEL.Thank you for reading our blog.