×

ひろしま国際平和マラソン

ひろしま国際平和マラソン はコメントを受け付けていません

ひろしま国際平和マラソン

こんにちは。
ダニーです。
その存在をうっすらと知っていたものの、今回初めて「ひろしま平和マラソン」に参加してきました。
ダニーは応援専門です(単距離の方がまだなんとか走れるかもー。でも今は身体が重くて無理か・・・・)
昔から長距離には苦手意識がありまして・・・・継続が苦手なダニーの性格がここに集約されている気がしてなりません(^^;)
今回は相方さんと息子氏が参加してきました。
コースは数種類用意されていて、ゼッケンのカラーでどのコースを走るか見分けがつくようになっていました。
キッズコース(約1km)、
ビギナーコース、車いすコース(約5km)、
チャレンジコース(約10km)
チャレンジコースの方にはチップが着いていて、時間をきちんと記録できるようになっていたようです。
スタートのときに、ライン?シート?を踏むと開始時間が記録されるようになっているとか。
これだけ人がいると、スタート場所の先頭と後方とでは、差異があるものね。納得です。
キッズコースは大人の伴走者が必須のようです。
我が家のような超初心者でも安心?して参加ができる、1kmのキッズコースはありがたい!
余談ですが・・・・
キッズコースに出場していても、
ビギナーコースの開始時間までに戻ってくればビギナーコースにも参加できるようです。
掛け持ちすることも可能ってことですね!(やりませんけど)
ダニー家族、当日は近くまで車で向かいましたが・・・
朝から大渋滞でした。
そして当日は歩行者も多いので、車の運転が更に怖くなる印象でした・・・・
もちろん帰路も渋滞です。
着替えや水分など持ち物が多いので車で行きましたが、できるなら公共の交通機関が望ましいと思います。
とにかく驚いたのが、スタートが1050なのに集合が9時から9時半という早さの時間設定。
長距離の方々のスタートはもう少し遅い。それでもこの集合時間。
思わず案内を二度見したほどです。
えぇぇえ!早すぎでしょう!?
マラソン大会に出場したことがないので「普通」が分からないのでうすが、スタートの数時間前集合は珍しいことではないのでしょうか。
ともあれ、まずはエントリーを。
これをしないと走れませんので。
そしてエントリー会場のサブグラウンド近くを散策します。
テーピングをしてくれたりする場所もありました。
疲労回復のため?ハニージンジャードリンクを飲める場所も
すごいな、至れり尽くせり。こんなに色々とアフターケアをできる場所なんかも整っているものなんだ。
体調・・・というか、コンディション管理も自己責任だと思うけれど、これくらい用意しておかないと、主催側の不手際なんてことになるのかなぁ。
その他、少しですが屋台なども出ていました。
価格を全くチェックしていませんが、テキ屋ではなさそうでしたので、そんなに高くはないのかも。
その後にスタジアム内に移動です。
きちんと記録を測る方々は身体をほぐしてアップされてました。
お楽しみの方々は・・・カラフルなカツラをつけていたりしましたね(笑)
因みに、コース中央の人工芝は敷物、ベビーカーなどがNGなようです。
敷物OKなのは、観覧席になりますのでご注意ください。
参加賞が山積みになっていて笑ってしまいました(笑
この数を袋詰めするだけでも大変だったことでしょう・・・・
ありがとうございます。
そうこうしているうちに、時間となり、相方さんに連れられて息子氏が出発しました。
これまた30分くらい前だったかな・・・
人数がいるので移動に時間がかかるのも仕方ないとは思いますが、何をするにもプラスアルファな時間がかかりますね。
待つだけは大変なので、来年はダニーも走ろうか・・・なんて気持ちになってきました。ほんの一瞬ですけれど。
そしてさすが1kmコース。
ものすごい速さで選手の皆さんが戻ってきます。
長距離の走り方じゃあない!もう短距離走のちょっと長いバージョン!
子ども達の後にへろへろな大人がついてくるのが鉄板なようです(笑)
我が家もなんとか完走できた模様。
皆さま、お疲れ様でしたー!!!
走り終わった後はチチヤスのヨーグルトがいただけるようです。
飲むヨーグルトだったようですが、なかなか出てこなかったようで苦労していました(^^;)
そしていただいた、お土産。
大人用にはTシャツが入っていたので、相方さんの部屋着になりそうです。
子ども用にはお弁当箱でした。
息子氏が一番うれしそうだったのはカープの丸選手のクリアファイル。
え?そっち?

疲れたとは思いますが、すっきりした笑顔をされていました。

走り切った達成感は何事にもかえがたいものだと思います。
皆さんも健康づくりのためにも、チャレンジされてみても良いのではないでしょうか♪

ひろしま国際平和マラソン

※平成30年度は終了しています

Author

THE EVERGREEN HOSTELのオーナー・はづきです。 The owner of THE EVERGREEN HOSTEL.Thank you for reading our blog.