×

八天堂工場見学 前編

八天堂工場見学 前編 はコメントを受け付けていません

八天堂工場見学 前編

こんにちは。
ダニーです。

みなさま、八天堂って御存知ですか?
1
ダニーは、関東在住時代に出会いました。
たまたま駅ビルで祭事をやっていまして、仕事帰りに何の気なしに購入したのが始まりです。
すごく美味しくて、それ以来大ファンになりました。
当時はまだ工場も関東になかったので(現在は千葉にあるとのこと)、食べれらるのは祭事のときのみ。
わざわざ祭事の予定を確認することはありませんでしたが、見かけたら必ず購入していました。

広島転勤になった際、
「あ、もしかしたら近いのかもしれない」
と思いました。
なぜか八天堂の場所を岡山で記憶していたのですよね(^^;)

三次は当時のダニーには聞きなれない場所なので、記憶に残りにくいのもあるかもしれませんが、何故か広島ではなく、お隣の岡山だと思い込んでいて・・・
こんなに好きなのに、お味意外は興味がなかったようです(笑)

越してきたら越してきたで、八天堂の店舗は広島市内にはないと知ってびっくり。

クリームパンを入手しようと思ったら、祭事を狙うか、曜日を指定して入荷しているお店に出向かなければならないのです。
うーん、もっとコンスタントに供給してもらえると思っていたのに、残念。

結局、広島に越してきてから食せずにいます。

そんなダニー、八天堂のカフェがあることを知りました。
工場見学やパン作りもできるとのこと!
これはっ
いかないわけにはいきませんっ

ーということで、八天堂のカフェに行ってきました。
2

場所は広島空港の近く。
車かバスの利用になりますが、どちらにせよ少々お時間がかかります。
でもここは美味しいもののためにガマン。

この日は道がスムーズだったので、思ったよりも早く到着してしまいました。
加えて生憎の天気だったので、車中で時間をつぶしていましたが、晴れの日でしたら駐車場にいる動物を見ながらのんびり過ごすこともできます。

さて、時間少し前に工場棟に移動します。

工場棟はカフェの下になるので、横の階段を下りていくとすぐです。
工場に入るときには、靴を脱いでスリッパに履き替えて、2階の待合で他の参加者さんを待ちます。

時間になると、案内をしてくださる社員さんがいらっしゃるので、指示のとおりに着替えます。
(マスクを着用できるお子様は見学に同行可能です。マスクを外してしまうお子様は・・・残念ながら控え室で待機になります。その場合、テレビで工場内の様子を見ることができます)

できあがりがコチラ。
3
もう誰だか分かりません(笑)
赤子も相方に抱っこされていますが、埋もれています。

ワインや味噌の工場見学もしたことがありますが、こんなに厳重装備をしたのは初めてです。
これだけでなんだか楽しくなっちゃいます。

工場内は撮影不可なので、レポのみを。
4
工場に入る前に、エアーシャワーを30秒浴びます。
予想以上に空気の威力が強い・・・!
我が家の乳児が泣かなかったことに驚きました。強いなぁ。

さて、早速ラインの見学に移ります。
各ラインのお部屋が分かれています。

○生クリームを作る
生クリームは朝一で作られるそうなので、10時半からの回ではすでに出来上がっていました
○クリームをつめる
クリームを入れのは機械でしたが、できあがったクリームパンの梱包はなんと手作業!
むしろ梱包が機械だと思っていたのに。手早く綺麗でびっくりでした!人の手ってすごいなぁ。
○パンを焼く
1時間に5000個焼いているそうです。そんなに作っているのね。
オーブンから取り出している方はとても暑い場所での作業になるようです。
○カスタードクリームを作る
カスタードクリームはこの時間でも作られていました。
順次、複数の鍋を火にかけ、時間になったらあげて混ぜていく・・・・
暑いし、重いし、ストップウォッチで計りながらの緊張感もあるし・・・
美味しいものの裏側には大変な作業があるんだなぁと思いました。

さすがに着替えさせるだけあって、ラインを外側から見学・・・だけでなく、実際にお部屋の中に入って説明を受けました。従業員の方々にとっては、お邪魔になると思うのですが・・・・きちんと挨拶してくださいます。時には、手をとめて、簡単に説明も。ホスピタリティーが高いなぁと驚きました。
そして、八天堂のパンは特別なものは使わず、シンプルな材料で作られていることも知りました。
誰がいつ作っても、同じ味になるように・・・とのことです。それが一番のこだわりなのだとか。

一通りラインを見学し終わった後は、最初の待合に戻って終了になります。
おもしろかったぁ!

因みにこちらの工場見学、来月2月からリニューアルされるようです。
今までは無料で50分ほどの所要時間でしたが、これからは1時間15分に拡大して案内していただけるとのこと。
費用も300円/人かかってくるようになりますが、作りたてのくりーむパンをお一人1つお土産にいただけるとか!
作り立てが食べられる機会は滅多にないので、楽しみですね~♪
(お店に並べるくりーむパンは、工場で作った翌日の商品なのだとか。その方がパン生地とクリームがなじむとのことでした)

さて、次はカフェ棟に移り、パン作りになります((o(^∇^)o))

Author

THE EVERGREEN HOSTELのオーナー・はづきです。 The owner of THE EVERGREEN HOSTEL.Thank you for reading our blog.