×

広島 uber eats×新報酬体系 これで更に稼げるウーバーイーツ【2021年6月時点】

広島 uber eats×新報酬体系 これで更に稼げるウーバーイーツ【2021年6月時点】 はコメントを受け付けていません

広島 uber eats×新報酬体系 これで更に稼げるウーバーイーツ【2021年6月時点】

こんにちは!なんとなく緊急事態宣言が解除されそうな空気感ということで、そろそろ広島からの旅立ちを考えているゆーせいです。エバーグリーンホステルが居心地が良くて、約二ヶ月もお世話になってしまいました〜

はじめに

さて、今回は広島uber eats 配達の詳細戦略を自分なりにまとめてみました!これは本当は社外秘なんですけどもうそろそろ広島ともお別れということで大公開です!

新しい報酬体系に変化と共に、uber eats配達員への配達オファーの仕様も変化しました。これまでの旧報酬体系では配達オファーの段階で明かされるのは料理を受け取りに行くレストランまでの距離だけでした。新しい報酬体系では、受け取り店だけでなく、配達先の住所&も(アンドロイド端末は経路も)知らせてくれます。これによって、配達員の配達戦略は大きく変化したと言えるでしょう。
上手く戦略を練られれば時給2000円も突破できるようになると思います。
(私は先々週は時給2100円で10万円、3週前は時給2000円で8万円稼ぎました!しかも雨の日は稼働せずにこの値段です💰)

ただ、都市によって戦略は様々変化すると思いますので、こと広島に関しての現時点での配達戦略を考察しようと思います!今回も前回の記事同様、自転車での配達を前提として考察を進めたいと思います。

広島のUberEatsで稼ぐための前提①地図の暗記

配達先の住所が表示されてもそれがどこなのか分からなければ、戦略の練りようがありません。
配達しながら覚えて行くのが楽ですが、事前に少し勉強しておくと良いと思います。
広島市 町名 地図」と画像検索すると出てくると思います。
優先順位としては
中区>>>>>>>南区>西区>>東区>>>>>>>>その他

くらいかと思います。南区と西区は一部地域の優先順位がかなり高めでその他は覚える必要なしくらいの感覚でしょうか。

今回の戦略考察もこの地図を同時に並べながら見てみると非常にわかりやすいかと思いますf:id:Yuchari:20210601144801p:plain

広島のUberEatsで稼ぐための前提②大切なのは配達単価よりも配達回数!

広島では配達回数に応じたインセンティブ=クエストが存在します。この「クエスト」は配達回数が多ければ多いほどたくさんもらえます。
つまり単価も勝手に上昇します。故に、配達単価を上げることよりもとにかく配達回数をこなすことが目的となります。

UberEatsの具体的な配達のコツ

①注目すべきは配達先!

配達オファーは数秒しかないのに、レストラン、配達先、配達距離、見積もり料金、など様々な情報が提示されます。
慣れるまでは、全ての情報を処理する時間はないので重点的にみる箇所を配達先の一点に絞ります。そこで、その配達オファーを受けるか受けないかを瞬時に判断します。
なぜ配達先に注目すべきかと言うと、配達が終わった瞬間にどの地点にいるのかが大切になるからです。uberの配達オファーは基本的に受け取りレストランに近い人から順にオファーが回ってきます。それはそうですよね、受け取り店に近い人がいるのにわざわざ遠い人にオファーする理由がありませんので。そのシステムを利用するなら、次の配達が終わった時点でなるべく飲食店が多い地域に近い場所にいる方が即時オファーが来る可能性が高まります。すなわち配達業務を連続して行えるので配達効率が上がるという寸法です。
駅ビルや百貨店での加盟店が多い地域では、特に料理のピックアップに時間がかかるレストラン名も覚えておくと便利ですが広島ではピックアップが面倒臭いお店の数が少ないので、あまり意識する必要はなさそうです。パルコのスタバとパセーラ上層階のレストランくらい(?)かな。

②どの配達先を選ぶといいのか。

広島市uber加盟店が圧倒的に多いのは本通り商店街の周囲100mくらいの楕円形です。故にその範囲を中心に配達先をランクづけします。以下は私の脳内ランクです。キチンと距離順になっていないところもあるかもしれませんが、行き先までの信号の多さなどを加味してランクをつけています。

Aランク
中区=本通、堀川町、新天地、流川町、紙屋町、袋町、胡町、薬研、八丁堀、大手町1〜2丁目、立町、鉄砲町、中町、三川町中町、銀山町、西平塚町、本川町、幟町、橋本町、中島町富士見町、小町

Bランク
中区=上幟町、上八丁堀、十日市町西十日市町猫屋町、堺町、土橋町、河原町、東平塚町、大手町3〜4丁目、竹屋町、昭和町国泰寺町
南区=京橋町稲荷町、的場町、金屋町、松川町比治山町
西区=天満町、上天満町

Cランク
中区=寺町、広瀬北町、広瀬町、榎町、小網町、東白島町西白島、大手町5丁目、舟入町、東千田町1丁目、千田町1丁目、加古町、舟入中町、平野町1〜4
南区=松原町猿猴町、東荒神町荒神町西荒神町大須賀町西蟹屋、段原、段原南、比治山本町比治山公園、皆実1丁目、出汐1丁目
西区=横川町、観音町、都町、東観音町、西観音町、中広町

その他=オファー時の距離を見て判断(配達先で連続で配達オファーが来た場合。大体2km以下を目安に)

東区は広島駅の線路をはさんで反対側になるので、距離が近くても、踏切待ちや地下トンネル通過(徒歩)などで時間が余計にかかりがちです。Cランクに入れるか迷いましたが、今回はランク外とさせてもらいました。
さて、以上のようにランクづけできたら、今度は曜日や時間帯によってどのランクまで配達するかの場合分けを行います。例えばこんな感じです。
例①平日の晴天時
午前中=A〜Cランク
12:00〜13:30=A・Bランク
13:30〜18:00=A〜Cランク
18:00〜20:00=A・Bランク
20:00以降=A〜Cランク

例②週末の雨天時(=一番注文数が多いパターン)
午前中=A・Bランク
12:00〜14:00=Aランク
13:30〜18:00=A・Bランク
18:00〜20:30=Aランク
20:30以降=A・Bランク

このような場合分けはきっちり決めるというよりも、その時々で注文の入り具合を見つつ臨機応変に対応すると良いです。ただし、Bランクまではよっぽど忙しい時を除いてほとんどの場合で配達した方が効率がいいと思います。普段気をつけるべきはCランクの扱いですね。
Cランク配達先で受けるか受けないか迷った時、一つの指標となるのは配達先の近くに加盟マクドナルドの有無です。白島店と舟入店の近くに配達であれば配達後、マクドナルドから即時オファーでもう1配達できる可能性が少しだけあるので南区方面に進むよりも少しだけお得と考えられます。(今までの配達でクドナルド段原イオン店に呼ばれたことがないので加盟していない?)なぜマクドナルドからの即時オファーが効率いいかというと、マクドナルドは配達距離の設定が短いことが多い&注文数が多いので引っかかりやすいからです。

③ダブル注文の取り扱い。

次に、ダブル注文では厄介なことに、基本的には配達先住所が表示されません。指標となるのは、二つの配達を終えるまでの総距離のみです。以下個人的な指標を掲載しておきます。
配達を終えるまでの総距離が
2.5km以下=絶対とる(Aランク的扱い)
3.5km以下=ほとんどのケースで取る(Bランク的扱い)
4.5km未満=暇な時、お店までの距離が比較的遠い時に取る(例えば、お店までの距離が2kmなら配達先がどんなに遠くても2.5km先なので中心地に戻りやすい)
4.5km以上=取らない

ただし、ダブルピックは極端に単価が下がることもあるので、単価優先派の人はもしかしたら取らない方がお得かもしれませんね

さいごに

以上、広島市内での配達戦略詳細でした。
私はウーバーイーツ専門なので、これくらいが考察の限度かと思いますが、本気でガッツリ稼ぎたい人は他のデリバリーサービスとの比較しつつ時間帯によって使い分け・併用なんかするとより稼ぎが増えていくかと思います!良い配達ライフを!

Author

THE EVERGREEN HOSTELのオーナー・はづきです。 The owner of THE EVERGREEN HOSTEL.Thank you for reading our blog.