こんにちは。
ダニーです。
先日、 しまなみ海道の来島海峡第三大橋の塔頂体験ツアーに参加してきま した!!!
ラッキーなことに当選することができたのです(*´艸`*)
相方さんの地元が四国ですので、 瀬戸大橋やしまなみ海道には度々お世話になっています。
関西在住時には帰省の度に明石大橋を使っていました。
でも塔頂体験があるとは全然知らず・・・・
1年前かな? 瀬戸大橋の周年記念の大きいポスターで初めて塔頂体験のことを知 ったのです。
いつもは春だけなのですが、その時は秋も開催されていたので
年に2回は必ず開催されていると思っていたのですが、 周年記念のときだけのようです。
今回のしまなみ海道も開通20周年記念だったので、 秋にも開催されたとのこと。
知らなかった(^^;)
春は10倍の倍率も今回は周知されていなかったので、 5倍程度だったとのことです。

しまなみ海道では、 来島大橋と多々羅大橋でも塔頂体験をされているので、 こちらの方が人気があるようでした。
知らなかったとはいえ、ラッキーが重なって当選ができました(^ ^♪
因みに、キャンセル枠もあります!
当日に受付場所まで行ったら、 キャンセルがある場合は参加が可能とのこと。
今回もキャンセルが出て、募集されていた枠がありましたよ~
ダニーは瀬戸大橋の春と秋に応募しているだけですが、 当たらない方はなかなか当たらず
当たる方は明石大橋、瀬戸大橋、しまなみ海道の多々羅大橋、 そして今日は来島大橋と全て制覇されておられました。
なんて強運の持ち主・・・・!!!
調べてみたところ、有料であれば、ツアーがありました。
実施日なども明確なので、 当確に左右されないので予定も立てやすいですね。
こちらを利用されてみても良いかもしれません。

来島海峡大橋の集合場所は展望台近く。
行けば分かるのかなぁ・・・ と若干不安になりながら向かいましたが、ちゃんと看板もあり、 分かりやすいようになっていました。
受付時間は体験時間30分前から( 早くても受付はしてくださいませう) 体験料500円を払って体験開始10分前の集合時間に再び集合で す。
時間が余りすぎるじゃーんと思っていましたが、景色を見て、 売店内の資料館を見ていたらあっという間に時間でした。
参加者はヘルメット着用です。
急な階段を昇降するため( 古民家の急で幅が小さい階段をイメージください) 手ぶらを強く推奨されますが、
水筒を持って行きたかったので小さな手提げを持参させてもらいま した。
そして特に問題はなかったです。
ナップサックなど簡易的なリュックがあると便利だと思います。
展望台から第三大橋までは徒歩で移動です。
緩やかな登り坂ですが、大した距離ではありません。
そしていよいよ内部へ潜入です・・・!


確かに・・・全部上るとなると、 1時間弱での体験では時間が足りないですよね(^^;)
橋の上は海抜からすると22階。
そして、一番上は52階になるそうです。
エレベーターで52階まで上がると、後は徒歩になります。
階段があちこちにあり、まるで迷路!
ガイドさんがいなければ確実に迷います。
そして・・・・ついに塔頂!!
わぁぁっぁああ!!!!

いつもの視点とは全く違い、橋を見下ろすなんて。
遠くの島もよく見えます。
もう1つの会場である多々良橋もちょこっとだけ見えました。
景色は良いのですが、風もありますし、あおられたら落ちるかも! ?なんて思うと
足がすくみます。
けれども、その美しい景色はいつまでも眺めていたい・・・!
塔頂で景色を見る時間は10分ほどいただけます。
そして記念撮影。
こちらのお写真は、塔頂証明書にプリントしていただけます。
なんていたれりつくせり!
その後はもと来た道を戻り、 アンケートを書いて体験修了となります。

塔頂の際に使えるようにといただいた赤い手袋が可愛い♡
広島在住中に当選できればと思っていましたが、 今回は機会に恵まれて本当にラッキーでした!!
それまでは興味なさそうだった家族が行きたいと言い出したので、 次は瀬戸大橋か明石大橋を狙ってみようと思います♬